ギャラリーカレンダー

ねじろ公募展のおしらせ

下記のイベントにつきましては、広くご出展を募るものです。
参加要項に基づき、ぜひご参加ください。
画像をクリックすると作家さんの募集要項ページに飛べます。

<新設>ねじろ企画展ご参加時の規約を作成いたしました。ご一読をお願い致します。

■展示について

ふたつの展示方法があります。

1,シェアギャラリーエリア(展示初心者さま向け)

長机上にカラーボックスを並べたスペースに、複数のアーティストさまの商品をざっくばらんに展示・販売するものです。
特別な展示会などの際は、ちょっとこう、スペース確保のためにキュッと詰めさせていただくときもあります。

展示料:無料
スペース/点数規定:相談による
展示期間:相談による
販売:可能(販売マージン10%(※1))

※1)2021年5月21日までにお預かりした商品および「遊星歯車機構」から引続き展示販売を行う商品につきましては、お預かり時に提示していたマージン(4%)が継続されます。

「シェアギャラリーエリア」での展示は、完全に相談制です。まずはメールください。
nejiro@kinocofactory.work

2,ちっちゃな個展エリア

koten.jpg

100cm×100cm程度(パーテーションの位置により変わります)の、区切られたスペースを貸し切って自由に使い、小さい個展をしていただけるプランです。
複数人による合同展でもOKです。
作家さんお一人までになりますが、展示期間中の在廊のさい、追加の利用料無料でアトリエの画材等をご利用いただけます。

展示料:1営業日につき800円(税込)
※複数人のときは800円を人数で割り勘するものとお考えください。
スペース:およそ100cm×100cm(パーテーション移動可能)
展示期間:相談による
販売:可能(販売マージン10% or 20%(※2))

※2)作家さまが常駐の上、販売業務等請け負う場合の販売マージンは10%。販売業務をねじろに委託する場合は20%の販売マージンを頂戴いたします。

★展示・販売のきまり、ご注意

<全スペース共通>
・不在時、空調を切っています。一般家庭程度の温度変化がありますことをご理解下さい。
・お客様の観覧可能日時は、アトリエの開店時間に準じます。
・不慮の天災、盗難、火災等による賠償責任は負いかねますことをご了承ください。なお、防犯対策としては防犯カメラを設置しています。
・展示に付随しての飲食物の提供は、細かい規定がありますので必ず事前にご相談ください。
・作品の保護については、使用者様の責任のもとお願いいたします。

<シェアギャラリーエリア>
・こちらは、展示をしたことのない人や、自信がなくて誰かに見てもらう機会に恵まれてこなかった方を優先します。ご理解のうえ、譲り合いの気持ちを持ってご利用お願いいたします。
・遠方の方の、郵送での展示も受け付けます。無料でディスプレイまでいたしますが、作品配置等は完全おまかせとなります。

<ちっちゃな個展エリア>
・画鋲・虫ピン程度であれば穴あけ可能ですが、木ネジ等大きな穴あけはご遠慮ください。
・搬入出日も含めてレンタル料金が発生いたします。また、搬入出可能時間はアトリエのオープン時間に準じます。
・遠方プランご利用の方を除き、原則として、展示が始まるまでに一度は下見・打合せをしに実地へお越しいただきたいです。


■お問い合わせ・展示申し込みご希望の方へ

★展示お申し込みの流れ
①メールにてお問合せ
②日程、プラン調整/料金お知らせ
③(遠方の方除き)実地にてお打ち合わせ
④展示スタート~撤収

展示ご希望の方は、かならず下記の情報をお書き添えの上、メールにてお問い合わせください。
※予約が埋まっている場合は展示実現までお時間をいただくこともあります。ご了承ください。

1、お名前
2、希望エリア(ちっちゃな個展エリアorシェアギャラリーエリア)
3、何日間展示したいか
4、あれば希望の時期(予約状況により、ご希望に添えない場合があります)
5、作品の種類(絵画、立体作品、等)
6、小学6年生までのお子様、割引に該当する方はその旨お書き添えください。
問い合わせ・展示申し込み 宛先:
nejiro@kinocofactory.work


これをご購入いただくと、お金にこまっているねじろ利用者さんが自由に使えるキノコインとして、店舗に貯まっていきます。ちなみに、私も困ったときは使うときがあります。
最低額100円から、一口100円単位で、好きなだけ買ってください。

※商品の発送はありません。ご注意ください。
また、受け取り方法が「店舗受け取り」となっていますが、こちらで店舗に貯めていきますから、お越しになる必要もございません。